わろてんか10週 59話「団真と団吾、お夕の過去が明らかに」12/8
今回も「わろてんか」59話のあらすじや感想を思ったまま
綴っていこうと思う。
さて今週も週末に向かっているわろてんか。
今回は、とっても気になっていた人物の過去が明らかになります。
いきなり風鳥亭に現れたお夕と、その旦那。
2人とも謎に包まれた人物ですごく気になる。
スポンサーリンク
お夕は、寄席の切り盛りを普通に出来るし
旦那は、話家だという。
そして、いきなり団吾が風鳥亭に駆け込んできた。
藤吉はかなりびっくりしていたが、借金とりに追われて
偶然飛び込んだという。
しかし、本当はここにお夕と旦那(団真)がいると知っていて
わざと入ってきたようだった。
団吾は、お夕、団真共によ~く知っているという。
そして団吾が、お夕と団真と団吾の関係について
話し始めた。
もともと、団吾と団真は同じ師匠を持つ弟子同士。
そして、団吾の兄弟子が団真だった。
そしてお夕の父は、先代の団吾の娘だという。
昔は、団吾と団真は兄弟のようにとても仲が良くて
今のような関係になるなんて想像できないくらいだった。
そして、本当は団真が団吾の名を継ぐはずだった。
しかし、団真はお夕と駆け落ちしてしまい、
その結果破門に。
結果、今の団吾が団吾の名を継承する結果になり、
今では、団吾と言うネームもあり、
人気を欲しいままにしていたのだった。
そして、団吾もまた、お夕の事を気にかけている1人だと思う。
お夕の居所がわかり、団吾は風鳥亭に現れたのだった。
藤吉は、これはチャンスと風鳥亭の
専属落語家になってくれと頼むが
2万円の契約金、毎月500円の給料。
そして、団真を寄席に出さないことを条件として飲むなら
考えなくも無いと藤吉に告げたのだった。
藤吉はこの話に乗り乗りで、てんに報告するのだが、
てんは、ビックリして信じられない!といった様子。
そう、てんはお夕や団真の肩をもっているので
早く寄席に団真を出演させたかったのだった。
自分も、ここは団真に活躍してもらいたい派かな~。
駆け落ちして破門にはなったが、人間的には良さそうだし
なにより、団吾の一番弟子をしてたという事は、
話の腕はかなりあるんじゃないかと思う。
だったらここは団真を起用して、風鳥亭の看板にしてみても
面白いんじゃないかと考える。
さてさて、明日のわろてんかも目が離せませんね。
ではでは、わろてんか第60話も思いのまま感想を綴っていこうと思う。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ウォーキングデッド8がdTVで見放題!!
他のシリーズも見放題で月額たったの500円!
このチャンスを見逃すな!
詳しくは↓↓↓をクリック
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪