わろてんか

【わろてんか 感想 あらすじ 放送日 ネタバレあり】6週 32話「廃業した寄席小屋を発見したが・・・」11/7

 

わろてんか6週 32話「廃業した寄席小屋を発見したが・・・」11/7

 

 

 

 

 

今回も「わろてんか」32話のあらすじや感想を思ったまま
綴っていこうと思う。

 

さあ、今回のわろてんかは藤吉とてんが寄席小屋を発見。
しかし、その寄席小屋は既に廃業していた。

 

たまたま発見したその寄席小屋は場所も悪く、
客が入らないような立地にあり

 

芸人仲間も絶対にその場所はやめたほうがいいと言うくらい
手に入れてもどうしようもなさそうな寄席だった。

 

どうなんだろうか。

 

寄席の道で生きて生きたいという気持ちはすばらしい。

 


スポンサーリンク

 


 

 

可能であれば、てんと藤吉で寄席により

生計をたてたい所だろう。

 

いつの時代も現実はそう甘くは無い。

 

芸人仲間だって、皆そういう野望をもって、お笑いの世界に
足を踏み込んだと思う。

 

しかし、実際人気者になって、大きな寄席で舞台を踏める人間なんてほんの一握り。

 

今、芸能人になりたい!と誓って、毎日芸に励んでも

実際芸能界に入って、お金を貰えるか?と言ったら難しい。

 

でも、この2人はお金も無いこの状況でも諦めずに
自分達の信念を貫いている部分は格好いいと思う。

 

啄子は、あきれてしまって、二人に食べさせてもらうのが
厳しいと判断し、自分で野菜売りに出掛けるが、

 

悪い腰がまた悪化してしまい、寝込む。

 

てんは、日中は万丈目の店で働かせてもらい、
夜は、針仕事で着物を縫う。

 

おそらく殆ど睡眠時間もとれないまま
日々頑張っていると思われる。

 

そして、その寄席の持ち主である亀井という人物に
寄席を譲ってもらえるように説得するが、

 

 

 

 

亀井は一切話を聞こうとはしない。

 

それでも、藤吉とてんはそれぞれ亀井の元に

毎日のように足を運び

あの手この手で亀井を説得し続けていた。

 

この作戦だったら、亀井も観念しそうな雰囲気だが
亀井も、だんだん情が湧いてきて、

 

尚更こんな場所の悪い寄席を譲るのを

躊躇しそうな気もするが、、、。

 

そんな中、リリコを発見する藤吉だったが

リリコの様子がおかしい。

 

夜リリコの家に来るように言われた藤吉は、
リリコの家に入り驚く。

 

何やら、お金を手に泣いているようだったが、
そして、藤吉に寄り添うリリコ。

 

これはまた、一波乱ありそうな雰囲気。

何か騙されているんだろうか??

 

明日のわろてんかも目が離せない!!

 

ではでは、わろてんか第33話も思いのまま感想を綴っていこうと思う。

 

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 

ウォーキングデッド8が
dTVで日本最速配信決定!
他のシリーズも見放題で月額たったの500円!
このチャンスを見逃すな!

詳しくは↓↓↓をクリック

 

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪