わろてんか

【わろてんか 感想 あらすじ 放送日 ネタバレあり】5週 29話「借金取りが北村屋に迫る」11/3

 

わろてんか5週 29話「借金取りが北村屋に迫る」11/3

 

 

 

 

 

今回も「わろてんか」29話のあらすじや感想を思ったまま
綴っていこうと思う。

 

さあ、今回のわろてんかは、北村屋の最後。

 

前回、借金取りが家に来て、もう待てないと
支払いするのか、この北村屋を手放すのか、

究極の選択を求められた。

 

藤吉は、もう気でも振れたのか、
手に斧を持って啄子に襲い掛かろうとするが、、、。

 

それを見た金貸しは、そこまで思いつめていたのか!と
もう少し支払いを待とうと帰っていった。

 

実は、これは藤吉が金貸しを追い払う為の

芝居だったことが判明。

啄子とてんも、ホッとした様子だった。

 

 


スポンサーリンク

 


 

 

藤吉って、商いには向いてないが、

やはりエンターテイメントには
向いていると思う。

 

てんも、その辺りは見抜いていて、さすがだなと感じた。

 

そして、藤吉は小さい頃から啄子に一度も褒めてもらったことが
一度もないらしく、

 

啄子に認めてもらいたくて、キースの話しに乗ったことを告白。

 

まあ、藤吉の父親のせいで多額の

借金を背負うことになってしまい、

 

 

 

藤吉のことをかまってあげられないのはわかるし、

大変だとは思うけど、

 

自分の息子なんだから、もう少し配慮があってもいいんじゃないか?と思う。

 

 

少し前なんて、藤吉が家に帰ってくると、息子にベタベタした感じだったので

いまさら何??ってちょっと虫が良すぎるんじゃないか?

とも感じた。

 

そして、藤吉は店に残っている米のことを不憫に思い、
最後の一粒まで売ってくる!!と店をあとにした。

 

なんとか最後の少量の米を売るだけとなった藤吉とてんの前に
キースが現れた。

 

キースは自分に責任を感じているのか、

残りの米を買い取ると言い、

自分の下宿代を米の代金として支払った。

 

まあ、このくらいしてもらわないと、藤吉も割に合わないよね。

そもそも、こんな米買ってもらった程度では

全然足りないんだけどね~。

 

そして、万丈目の店でみんなでネタを見せながら大笑い。

 

てんは、そんな藤吉を横目で見ながら

何かを誓ったように見えた。

 

家に帰った藤吉はてんに告げる。

 

「今日までありがとう。てんちゃんは里に帰り。」

 

てんは、その言葉に激怒!

 

そして、絶対に何があっても藤吉のそばを

離れる気はないと告げ、

笑いを商売にしてはどうか?と提言する。

 

ここから、また新たな展開が待っていそうな予感。

そしてナレーションが言っている日本を笑いの渦に巻き込むきっかけとは??

 

明日からのわろてんかも目が離せない。

 

ではでは、わろてんか第30話も思いのまま感想を綴っていこうと思う。

 

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 

ウォーキングデッド8が
dTVで日本最速配信決定!
他のシリーズも見放題で月額たったの500円!
このチャンスを見逃すな!

詳しくは↓↓↓をクリック

 

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪