わろてんか

【わろてんか 感想 あらすじ 放送日 ネタバレあり】5週 26話「藤吉が姿を消し北村屋は・・・」10/31

 

わろてんか5週 26話「藤吉が姿を消し北村屋は・・・」10/31

 

 

 

 

 

今回も「わろてんか」26話のあらすじや感想を思ったまま
綴っていこうと思う。

 

さあ、今回のわろてんかは北村屋が窮地に陥ってしまう。

 

番頭が北村屋を去ってから、

どんどん経営が悪化している北村屋。

 

そんな中、出ていった番頭が天野屋として、

皮肉にも主人と共に挨拶に訪れる。

 

いや~な感じだな~と思うと共に
今後に北村屋を案じてならない。

 

おそらく、精神的にも、他の従業員にも知らしめる為
北村屋にわざわざ挨拶に来たと思われる。

 

啄子や従業員は動揺していて、啄子は店の暖簾を守ると誓う。

 

しかし、店をコントロールしていた番頭さんが辞めてしまっては

 


スポンサーリンク

 


 

 

経営難に陥るのも当然の事だし、

 

何か策を考えないとまずいと思う。

 

その辺りの出だしが出遅れてしまったとも思える。

 

そして、ここ船場で北村屋の暖簾を守る事が難しいのかな?
とも思ってしまう。

 

そして、北村屋の従業員もこの先の北村屋を案じて
手代が店を辞めていってしまう。

 

もう、倒産のピンチだった藤岡屋の比ではない大ピンチ。

 

啄子も奮闘して店を建て直そうと画策するが
腰を痛めてしまい、動けない状態に。

 

もう、藤吉がなんとかするしか手段が無くなった。

 

藤吉とてんに最大のピンチが訪れていた。

 

藤吉とてんは、京都から駆け落ちしてきたわけだが、
それは、北村屋という受け皿があってのこと。

 

この時代にまったく帰る場所もなく駆け落ちしたら
それこそ酷い事になると思うし、

 

最悪は、食べられず、生きていけない状態も十分ありえる。

 

たまたま藤吉の実家が米問屋だったのが救い。

 

だが、今その北村屋にも倒産という

大きなピンチがのしかかっている。

 

芸人仲間のキースが持ちかけてきた儲け話。

それは、イギリスから輸入された電気パーマの機械。

 

 

 

 

まだ日本では出回る前ということと
港の倉庫に既に物があり、

 

現金を払えば格安で手に入るというのだ。

 

キースは信用ならないが、藤吉はこの話に乗ってしまう。

 

藤吉は根が真面目なので、

こういった話にはすぐに反応してしまう。

 

ちょっとした博打に大金をつぎ込んでいる状況。

 

さてさて、次回のわろてんかでどんな動きがあるのか??

 

ではでは、わろてんか第27話も思いのまま感想を綴っていこうと思う。

 

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 

ウォーキングデッド8が
dTVで日本最速配信決定!
他のシリーズも見放題で月額たったの500円!
このチャンスを見逃すな!

詳しくは↓↓↓をクリック

 

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪