わろてんか

【わろてんか 感想 あらすじ 放送日 ネタバレあり】2週 10話「てんを助けた伊能栞という人物」10/12

 

わろてんか2週 10話「てんを助けた伊能栞という人物」10/12

 

 

 

 

 

今回も「わろてんか」10話のあらすじや感想を思ったまま
綴っていこうと思う。

 

さて、今回のわろてんか。

てんが藤吉を追って大阪に行ったものの、

結果会う事ができず、
地元のごろつき達に襲われてしまった。

 

しかし!そこに現れたのは、偶然も偶然、

てんの縁談相手である伊能栞。

 

しかも、ごろつきを全員倒してしまう程の腕っ節の強さ。

 

 


スポンサーリンク

 


 

 

いや~~普通なら惚れてしまうだろ~~という

シチュエーションだった。

 

この伊能栞、なかなか笑いが分かりそうな人物だと思った。

てんと風太を自分の書斎?に入れて話している時、

 

縁談には興味が無く、芸能や、芝居などの文化に

興味があると言う。

なにやら、とっても大きな野望を持っている人物なのかな?

と思った。

 

この伊能栞とてんが、この先どうなっていくかも楽しみである。

 

そんなこんなで、藤岡屋全体に多大な

迷惑をかけてしまったてんは

風太と共に家に帰ってきたのだが、、、。

 

てんの父である儀兵衛はもう怒りが頂点に達して沸騰していた。

 

てんは、あの子供の頃ドイツの製薬会社との
パーティーを台無しにした時と同じく、

蔵の中に閉じ込められてしまう。

 

 

 

 

そこで、てんは藤吉への気持ちを

完全に断ち切ることに腹をくくったと思われる。

もう、これ以上家に迷惑をかけられないという思い決断。

 

この時代は自由がきかなくて、

大変な時代なんだな~とつくづく思う。

 

風太もてんの事が心配でたまらくて様子を見にきたが

風太の気持ちを考えても切ないな~と思ってしまう。

 

そして話は藤岡屋のピンチな話へ、、、。

 

前回のわろてんかで、藤岡屋の薬品倉庫が全焼して

銀行も、組合も金を融通してくれなくなっていて

 

その事で、藤岡屋の取引先が集結する。

藤岡屋の手形が落ちいんじゃないか?と。

 

喘息である新一に店をまかせて、儀兵衛は金策に飛び回る。

 

が、新一は無理をしすぎて喘息を悪化させてしまう。

藤岡屋から笑顔が消えた瞬間だった。

 

もうここまでくると、藤岡屋存続の危機に直面しており、
今後復旧する見通しも確かではない。

 

老舗だった藤岡屋はこのピンチを乗り切ることが出切るのか?

てんと伊能栞の縁談は進んでしまうのか?

 

次回のわろてんかは、この辺りを気にしながら楽しみたい。

 

ではでは、わろてんか第11話も思いのまま感想を綴っていこうと思う。

 

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 

ウォーキングデッド8が
dTVで日本最速配信決定!
さらに!先行オンライン試写会!
このチャンスを見逃すな!

詳しくは↓↓↓をクリック

 

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪