わろてんか

【わろてんか 感想 あらすじ 放送日 ネタバレあり】1週 3話「てんが芸人藤吉と運命の遭遇!!」10/4

 

 

1週 3話「てんが芸人藤吉と運命の遭遇!!」10/4

 

 

 

 

今回も「わろてんか」3話のあらすじや感想を思ったまま
綴っていこうと思う。

 

さあ、わろてんか第3話。
今回はどんなお話なのか??

 

前回の放送で、てんの兄である新一が

持病である喘息が悪化し、
てんが、すんごく心配していました。

 

学校も休校して、療養しなければならないと

医者に言われており

そんなに重症なのか?と母も言っていたが、

本人が一番ショックではないかと感じる。

 

そんな兄を気遣うてんの姿が、とっても可愛くて

そして、思いやりのある良い子なんだな~と思わされる。

 

そんな中、新一と会話するてん。

 

 


スポンサーリンク

 


 

 

なんと、小さい頃、新一も親父の目を盗んでは
くすり祭りの寄席の落語を楽しんでいたらしい。

 

意外な事実。

見た目からも、生真面目さが伝わってくる新一なだけに
見ているこちらも、ちょっと意外だな~と思った。

 

従順に父や母の言いつけを守り、
そんなハメを外すようなタイプには見えないよね^^

 

そんな話を聞かされたてんは、祭りの落語寄席が
気になってしかたがなく、、、。

 

風太一緒に寄席も見に祭りへ向かう。

 

この風太も、結構なはまり役だな~と感じる。
さすが鈴木福君。

 

もう役者としての貫禄も感じられ、成長を感じる。
マルモのおきてに出演していた頃が懐かしい。^^

 

 

 

 

寄席に忍び込んだてんと風太は、こんなにみんなが
大笑いしている場所があることに感動。

 

笑うことが大好きなてんにとって、

天国のような場所で、居心地がいいんだな~と思う。

 

そんな落語寄席に忍び込んだてんと風太だが、
関係者にばれてしまい、追われることに、、、。

 

逃げる道中、同じく何者かに追われている
藤吉とキースに出会う。

 

この時点では何者かもわからないし、

追われているということで、風太がかなり警戒していた。

 

そりゃ~当たり前だよね~。

藤岡屋の娘を連れ出しただけでもバレたら

相当叱られそうだし

 

ましてや、てんに何があったら風太の責任になってしまうし
風太としても、てんを守る事で必死になっているんだろうね。

 

そんな藤吉と隠れているてん。

 

藤吉が大阪からきた人気芸人一座と知り
興奮が収まらない様子。

 

そして、藤吉は笑いには色があると言う。
いったい何色なんだろう??

 

しばらくして、風太が迎えにきて、
この場面は、終了するのだが、、、。

 

これが、藤吉とてんの運命の出会いとなるらしい。

 

てんが、隠れている間に藤吉にチョコレートをあげてたけど
この時代にチョコレートって貴重だったんだね~。

 

明治時代のチョコレートってどんな味がするんだろうね~。

 

今では、かなりの種類があり、

味もかなりのクオリティだけど

この当時って、どんな味だったのか?非常に気になる。

 

しかも、一般庶民では手がでない程の高級品

だったんだろうな~。

 

藤吉とてんとの出会いが、日本の笑いを変えるらしいけど
どんな展開になっていくのか?楽しみに見ていこうと思う。

 

 

ではでは、わろてんか第4話も思いのまま感想を綴っていこうと思う。

 

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 

dTVならHiGH&LOW関連作品が月額500円で見放題!
今なら初回31日間無料でお試し!!
ドコモ以外もOK  初回31日間無料!
テレビ/PC/スマホとデバイスも選びません!

詳しくはこちらをクリック↓↓↓↓↓

 

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪