24週 141話 「コンテストのリハーサル」9/13
今回もひよっこのドラマ141話ついての感想を
思ったまま書いていこうと思う。
今回のひよっこは、男女が完全分離していて
なんだか面白い回だった。
理由は時子のツイッギーそっくりコンテストの向けての
リハーサル。
女子に好かれる方が優勝に近いんじゃないかとの世津子達の
意見を取り入れて、
女性だけを集めてリハーサルを行うというもの。
そして同窓会さながらに集まった乙女寮の仲間達、あかね荘周辺の人達
スポンサーリンク
由香、米屋の娘のさおりが集まって賑やか~な感じ。
ひよっこは、乙女寮なしでは語れないからね~。
男性がないせいか、各々自分の悩みやら、今後の方向性、
近況報告など、ここに集まって個人的にも良かったんじゃないかと思うくらい、
みんあ充実じた時間を過ごせたんじゃないかと思う。
まず雄大がウイーンへ音楽留学??
これにはビックリした。
もう、一緒に生活しているものだと思っていたが、、、。
しかも2年という期間。
長いよね~~。お互い若いし、日本に戻って果たして
幸せになるのかは疑問だ。
それから澄子がおばあちゃんを東京に引き取ると、、。
これもビックリ!
文字通りひよっこだった乙女寮の頃の頼りない澄子が
嘘みたい!
この短期間でかなり成長しているものと思われる。
石鹸工場の社長のおかげかな?
個人的にどうしても、あの石鹸工場の社長さんは
胡散臭いな~というのが今でも抜けない、、、^^
ま~本当はいい人だってわかってよかった。
澄子みたいな純粋な子に何かあったら!?なんて考えていたが
かなりいい社長だったみたいなので、これはこれで安心かな。
頑張れ~~澄子~~!!
それから、豊子が会社でのストレスを早苗ちゃんに相談していた場面。
豊子と早苗が気が合うのはなんとなくわかる。
お互い、ちょっとトゲがある感じで、負けん気が強いし
プライドが高い女性同士。
早苗が、豊子にハグして「負けるな」と一言。
格好いい場面だった。
早苗も個人的な悩みは色々とありそうだが、、、。
さっすが大人のお姉さんな早苗。
本当は人一倍やさいい女性なのを知っているから
すんごく応援したくなる女性だな。
それから、中華料理屋の福田夫妻。
養子をとるという決断。
子供が大好き!ってにじみ出ているような2人。
養子に来る子もきっと幸せになるだろうと思う。
だって、このあかね坂商店街に悪い人はいない!^^
それから、由香が富さんの様子を見に行ってたけど
なんとなくヤバイ感じがしたのは自分だけ?
頼むから富さんの命は取らないで!!と祈るばかり。
そして主役の時子!!
めちゃくちゃ格好いい!!
そしてスピーチも良くなった!!
優勝間違いないでしょう!!
本番の放送が超楽しみ!!
ではでは、ひよっこ142話もありのまま思ったことを綴っていこうと思う。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
面白すぎてやばい!と話題沸騰中のドラマ
視聴満足度92%の「パパ活」大好評配信中!!
dTVで胸キュンしないと損!!
月額¥500でこのクオリティはガチでヤバい!!
詳しくはこちらをクリック↓↓↓↓↓
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪